バーベキュー婚活ってどうなの?
どんな服装で行くといい?
気を付ける事ある?
BBQ婚活は、準備や片付け作業があるから、相手の本性がよく分かるイベントだよ!
服装は、カジュアルだけど婚活だから清潔感は忘れないで!
BBQを楽しんで、さりげない気配りが好感度高いよ、今回はそんなポイントを紹介するね!
美味しいお肉を楽しめるバーベキュー婚活!
バーベキュー婚活は、婚活パーティーとは違い堅苦しさなしでカジュアルな形で出会いたい人におすすめです。
共同作業があるので、気になる男性とグッと近づけるチャンスもある婚活イベントです。
今回、バーベキュー婚活について紹介します。
・バーベキュー婚活とは?
・メリット、デメリット
・バーベキュー婚活おすすめ30代女性服装
・モテ行動
・注意する事
・体験者の口コミ
・おすすめ主催会社3選
それでは、解説していきます。
バーベキュー婚活とは?婚活パーティーとの違い

バーベキュー婚活は、おいしいバーベキューを食べながら婚活をする事です。
料理とアウトドアの両方を楽しめます。
コミュニケーションを取りながら食材を切ったり焼いたり、お酒も飲めるので、仲が深まりやすいと人気です。
司会進行がいる事がほとんどなので、異性へのアプローチや連絡先交換も親身にサポートをしてくれます。
一人の参加でも楽しめます。
バーベキュー婚活の流れ
-
STEP1WEBで予約・会場で受付
バーベキュー婚活イベントは、ほぼWEB上での予約が必要です。
参加したいBBQ婚活を見つけたら予約しましょう。
食材などの買い出しはイベント会社をやってくれるので、手ぶらで会場に行くだけでOKです。 -
STEP2イベント開始
イベント時間になると、乾杯と自己紹介をしてスタートします。
BBQ婚活は、立食パーティー形式が多いです。
フリータイムが長いです。
・気になる人に話しかける
・雑談
・連絡先を交換し別の人へ
自分の気になる相手と出会っていきます。 -
STEP3バーベキュー婚活終了
イベント時間は、2~3時間程度。
婚活によくあるカップル発表は無い事が多いです。
終わるとそれぞれ解散します。
仲良くなった参加者同士で二次会に行くという事もよくあります。
・堅苦しい出会いが苦手な人
・カジュアルな雰囲気で出会いたい人
・細かい気遣いができる人
・アウトドアが好きな人
会費の相場
ジャンル:アウトドア・BBQ
男性 5,000~10,000円
女性 1,000~6,000円
女性は、男性と同じ値段か安い事が多いです。
バーベキュー婚活でチェックされる事
最近では、大学入試や就活の採用試験の1つとしてバーベキューをし評価する所もあります。
バーベキューは「協調性」があるかどうかが分かります。
・役割分担
・作る人、食べる人
・食器の準備や片付け
・会話
・服装
・楽しそうに参加しているか
婚活パーティーでは、気づけない所をバーベキュー婚活は判断できます。
例えば、
話していると色々気のきく男性でも、バーベキューでは全然手伝わずに食べて話をしているだけなど、相手の「本性」が良く分かります。
きっとそういう人は、結婚しても家の事を手伝ってくれない可能性が高いです。
婚活バーベキュー:メリット・デメリット

メリット
リターンが大きい
一緒に何かをしてその中でお互い意識しあえる流れだと婚活パーティーよりも自然に出会えます。
バーベキューじたいを楽しめる
バーベキューは一人で出来る物ではありません。
普段、中々出来る物ではないので外で楽しく食事が楽しめます!
婚活というと堅苦しい雰囲気が出て素の自分が出せませんが、BBQ婚活はカジュアルな雰囲気で出会えるので、本当に気の合う相手を見つけられる可能性が高いです。
フリータイムが長い
バーベキュー婚活は、フリータイムが長いのが醍醐味です。
気になる人と意気投合したら、二人で楽しむ事ができます。
デメリット
暑い・日焼けする
エアコンのきいた部屋が用意してある場合もありますが、BBQなので火を使うため、暑いし日焼けもします。
服が汚れる事もある
BBQは、肉の油がはねたり、タレがついたり服が汚れる可能性が高いです。
・高級な服
・汚れが目立つ色
の服はさけましょう。
汚れても良い服にしないと、
「服が汚れるのが嫌だな~」
「においがつくのも嫌…。」
と無意識に行動が制限されます。
また、相手が誤って自分の服を汚してしまった時に、笑顔で許す事ができないかもしれません。
天気が悪いと出来なくなる
雨がふってもレストランの中で開催できるので中止にはなりませんが、BBQが出来ないと、ただの割高な街コンになってしまいます。
天気を確認してから予約すると良いです。
バーベキュー婚活:30代女性のおすすめ服装

婚活パーティーといえば、女性は清楚なワンピースにハイヒールが鉄板ですが、バーベキュー婚活はカジュアルな服装で参加しましょう。
NGなファッションは以下の服装です。
・スーツ
・ドレス
・ハイヒール
・短パン
・キャミソール
・ビーチサンダル
バーベキューだからと言って友達と行くように、ラフすぎるのは良くありません。
婚活なので、清潔感は大切です。
調理もするので、髪型にも気を付けましょう。
また、バーベキューが終わった後に、二次会が行われる可能性があるので、二次会へ行っても恥ずかしくない服装で行きましょう。
バーベキュー婚活:30代女性服装おすすめコーデ
①ノースリーブカットソーとタイトスカート

引用元:ZOZOTOWN
カジュアルだけど大人の女性の雰囲気があって良いです。
ノースリーブでも、肩が隠れていると品よく見えます。
日焼け防止にカーディガンをはおると良いです。
②ワイドパンツ

引用元:ZOZOTOWN
ボーダーのトップスに、下はワイドパンツ。
シンプルだけどセンス良く見えるファッション!
③サイドプリーツロングワンピース

引用元:ZOZOTOWN
動くたびに揺れるサイドプリーツスカートがカワイイ!
1枚で着れて、トレンド感も出せるおすすめワンピース!
小物や靴を変えれば、カジュアルから上品にも演出できます。
バーベキュー婚活:モテ行動

積極的に行動する
さりげないアピールチャンス!
食材準備の際に、包丁さばきやアウトドアメニューを披露。
面倒くさいと他人に任せきりにせずに、できる事は挑戦すると魅力がアップされます。
気配り大切
バーベキュー婚活は、お肉を焼いたりドリンクを配ったりなど、ちょっとした気配りを見られているので大切です。
・調理の手際が良い
・後片付け
など効果的に見せる工夫をしましょう。
この時に、一人で目立ってはダメです。
他の人への配慮を忘れずに行い家庭的な一面や気遣いが出来る所をアピールしましょう。
気配りができて、心から楽しんでいる人が注目されるよ!
便利な持ち物
持ち物にも、周りの女性と差をつけましょう。
意外と忘れやすい以下の持ち物を持っていきましょう。
・ウエットティッシュ
・虫刺され対策グッズ
・日焼け止め
・絆創膏
必要な時にさっと出すと「気が利く~」と好感度UPです!
バーベキュー婚活:解放感に気を付けて!

バーベキュー婚活は、アウトドアで行われるので、開放感があり普段の婚活パーティーとは雰囲気が違い、のびのびと参加できます。
しかし、のびのびしすぎは注意が必要です。
男性に任せっきりはNG
相手に任せっきりは止めましょう。
バーベキューは、皆で楽しむもにです。
任せっきりに自然となってしまう人は、普段の生活から人からサポートしてもらい自分では動かない人なんだと、思われてしまいます。
自分にやれる事を探し動きましょう。
張り切りすぎも注意
張り切り過ぎて一人でなんでもやるのはNGです。
何をしたら良いか分からない人に「一緒にこれやりましょう」と声をかけながらやると良いです。
バーベキューは皆で協力して楽しみましょう。
男性は、そういった所を良く見ています。
飲みすぎ注意
お酒が大丈夫な人は飲んでも大丈夫ですが、目的が婚活なので酔っ払ったり、泥酔したり他人に迷惑をかけるのは絶対に止めましょう。
食べている時は無理に喋らない
バーベキューだと、ついつい開放的になり楽しい会話に盛り上がってしまう事もあります。
喋る事に一生懸命になり、口に物が入っている時に口を開いて話すのは止めましょう。
行儀が悪いし下品です。
婚活と言う事を忘れないでください。
バーベキュー婚活:口コミ
バーベキューの合コンパーティーに参加しましたが、このパーティーは注意しておかないと人間性が表れます。
私が参加したパーティーでは、女性なんですが、完全に何もせず突っ立っているお嬢様がいて、男性からもちょっと面倒臭そうに思われていました。
立つか座るかしか見なかったですね(笑)。ドリンクすら取ってきてみたいな感じでしたから。団体行動ができない人や、空気の読めない人はすぐバレると思います。そういう人はそもそも結婚には向かないかもしれないので、人間性を見たいという人には良いパーティーかもしれませんね。
バーベキューパーティーに参加しましたが、意外と自然と打ち解けることができて楽しかったです。
初対面同士だから緊張するかな、と思っていましたが、みんな良い雰囲気で自然と話し、一緒に行動で来て楽しかったです。
BBQパーティーは夏にはぴったりの婚活で良いと思います。参加しましたけどすごく楽しかったです。ビルの中で婚活するより、夏はやっぱりアウトドアですよね。
たとえ出会いが無くても楽しめるんで良いです。食材とかの準備は主催者側がしてくれるし、ラクで楽しいですよ。
引用元:婚活比較ネット
バーベキュー婚活:主催会社一覧
バーベキュー婚活は、「街コン」の部類になります。
人気のバーベキュー婚活を主催会社を紹介します。
街コンジャパン

街コンジャパンは、イベント掲載数NO1の街コン情報サイトです。
さまざまな面白い企画があり、全国に47都道府県にパーティーの開催地があります。
また、女性には嬉しい「婚活フリーパス」という、格安の割引サービスがついています。
「返金保証制度」も設けていているので万が一、中止になった場合は参加費が全額戻ってくるイベントもあります。
※【返金保証】アイコンがついているイベントのみ
ゼクシィ縁結びPARTY

ゼクシィ縁結びは、様々なツアー形式で出会いの場があります。
バーベキューイベントは、趣味コンで検索すると出てきます。
PARTY☆PARTY

月間60,000人以上が参加していて参加者が多い、人との出会いの場を提供するサービス会社です。
パーティータイプも9種類で豊富で男女20~40代が参加しています。
バーベキュー婚活:まとめ
・「協調性」がある人なのか見極める
・堅苦しさがなくカジュアルな雰囲気で出会える
・共同作業があるので意気投合すればグッと距離が近づく
バーベキュー婚活のメリット・デメリット
メリット
・リターンが大きい
・バーベキューそのものを楽しめる
・フリータイムが長い
デメリット
・暑い、日焼けする
・服が汚れてしまう事もある
・天気が悪いと中止の場合もある
バーベキュー婚の服装
カジュアルでOK。
婚活目的なので、ラフすぎるのはNG。
清潔感のある服装で万が一、二次会に誘われてもおかしくない服装を選ぶと良いです。
モテ行動
・積極的に行動
・気配り上手
・便利な持ち物を持って行く
・解放感に気を付ける
関連記事
【PARTY☆PARTY】は安全?口コミ評価は悪い?割引など調査!
30代女性の婚活は厳しい?結婚できる人できない人の特徴とは?
【男ウケのイイ香水】30代婚活女性におすすめしたいモテる香水5選

にほんブログ村