婚活をしているけど、なかなか上手くいかなくて、疲れちゃった…。
もっと、効率良くスムーズに相手を探す方法ないかな~?
数年前から話題のDNA婚活があるよ!
DNA婚活は、
・出会いが効率的
・離婚の可能性が低い
・健康な赤ちゃんに恵まれやすい
メリットがあるよ!
婚活には、婚活アプリ・婚活パーティー・結婚相談所など様々なサービスがあります。
でも、そんな婚活サービスを利用しても中々うまくいかず、婚活疲れに陥る人もいます。
そこで、今回は少し変わった婚活サービス!
DNA婚活を紹介します。
DNA婚活は、NHK「おはよう日本」などのテレビにも取り上げられていて遺伝子検査をし相性の良い相手を探す方法です。
・DNA婚活とは?
・遺伝子検査で分かる事
・DNA婚活がおすすめな人
・メリット、デメリット
・口コミ、評価
・DNA婚活取扱い店
・料金
・DNA婚活の流れ
運命の人が見つかる気がしてワクワクするね!
それでは、解説をしていきます。
DNA婚活とは

「この人いいかも~」と年収や顔立ちなど条件で選んでいた婚活ではなく、本能的に異性への魅力で探すDNA婚活。
DNA婚活は、DNAを使って相性の良い人を見極める婚活です。
遺伝子の中には「HLA遺伝子」という種類があります。
「HLA遺伝子」は、ヒト白血球型抗原という免疫を司る遺伝子の一種で、臓器移植の際に適合するか等で用いられる遺伝子。
この「HLA遺伝子」を使って相性をチェックすることで、相性の良い相手なのかを知る事ができます。
・効率良く相手をさがしたい人
・自分で相手を選ぶ自信がない人
・より相性の良い相手を探したい人
遺伝子実験
DNA婚活における「恋愛遺伝子」とも呼ばれる「HLA遺伝子」が、かけ離れている程相性が良いと言われています。
そこで、一つの実験を紹介します。
1995年ヴェデキント博士のDNA実験で「汗かきTシャツ実験」
食べ物など影響を受けない環境で、男性が同じTシャツのまま3日間過ごして、その匂いを女性に嗅いでもらいランキングを付けました。
結果は、自分とHLA遺伝子の型が遠い男性の匂い程、女性は魅力を感じる事が分かりました。
確かに、自分の家族!
父親や弟が臭く感じる事ない?
きっと、遺伝子が近いから不快な匂いに感じるんだろうね!
DNA婚活:遺伝子検査で何がわかるの?

・総合結果
・魅力度
・関心の種類(友達or結婚)
・惹かれあう度合い
・妊娠の相性度
この5つの指標を検査できるのは、ジーンパートナージャパンです。
DNA婚活を取扱い店によって、検査項目は違います。
項目内容を公表していない会社もあります。
DNA婚活:メリット・デメリット

メリット
・出会いが効率的
・離婚の可能性が低い
・健康な子供に恵まれやすい
出会いが効率的
DNA婚活は、相性が良い相手と出会えるので、出会ってから悩みを生じるリスクが少ないです。
晩婚化が進む中で効率的に相手を見つけて早く結婚したい女性に人気です。
離婚の可能性が低い
ジーンパートナーが行った独自の研究結果では、夫婦関係が長続きしているカップルの多くがDNAの相性度が70~80%である事が分かっています。
遺伝子が惹かれあっているので毎日が心地よく、お互いが落ち着いた関係を保てます。
健康な子供が恵まれやすい
近い遺伝子は子孫を残しにくいと言われています。
近親相姦が良い例ですが、生物学的理由でも血が濃い遺伝子は、病弱な子供や障がいを持った子供が生まれる可能性が高いと言われています。
逆に遺伝子が離れていると、さまざまな研究から遺伝子レベルで相性の良いカップルは、性生活も平均以上の満足度が高く、健康な子供に恵まれやすいと言われています。
デメリット
・サンプルが少ない
・鵜呑みにしすぎると危険
サンプルが少ないです
だいぶ遺伝子婚活も、浸透してきましたがまだDNA婚活を行っている結婚相談所は少ないです。
なので、サンプルも少ないです。
鵜呑みにしすぎると危険
遺伝子検査は、あくまでも参考程度に受け止め、あとは自分で相手を判断すると良いです。
・話が合わないけど、遺伝検査で良かったら良い人のはず…
・すごく良い人だし相思相愛な感じだけど、遺伝検査が悪いから辞めようかな…
自分の気持ちより検査結果を重視すると上手くいかなかった時に、ショックも大きいです。
参考に相手を探す程度にとどめておくと良いです。
DNA婚活:どうやって調べるの?

引用:valuepress
遺伝子検査と聞くと、血液をとって調べるのかな?
痛いかな…?
なんて、気になる人もいるか思います。
検査の仕方は、遺伝子検査キットを使い、専用ブラシで口腔内壁を軽くこすって唾液を採取し検査機関へ送ります。
1か月程で結果が出ます。
採血などではないので痛みはありませんので安心して下さい。
DNA婚活:取扱い店
DNA婚活は、アメリカやスイスで普及していて最近では日本でも増えてきました。
ここでは、DNA婚活有名店を3つ紹介します。
①ジーンパートナージャパン
②NOZZE(ノッツェ)
③DNAマッチングLovers
ジーンパートナージャパン

NHK「おはよう日本」・ワイドナショー・フジテレビ・美的・日本経済新聞など多くのメディアにDNA婚活で取り上げられている「ジーンパートナー」!
ジーンパートナーは、10年も前から世界50か国で発展されている交際ブランドです。
DNA婚活と言えばジーンパートナーという商標も登録しています。
検査項目も5つの項目が測定ができ、多くのマッチングをする事が可能です。
結婚相談所と提携して相手も紹介してもらえます。
NOZZE(ノッツェ)

大手結婚相談所の「NOZZE(ノッツェ)」
ノッツェのカウンセラーが「HLA遺伝子」をもとにお見合いから成婚までサポートしてくれるサービスです。
マッチング項目は、公表されていないので不明です。
DNAマッチングLovers

DNAマッチングLOVEは、婚活イベント会社です。
遺伝子分析は8項目の結果をもとに、相性の良い相手をマッチングします。
婚活パーティーなどで、遺伝子分析やアンケートによって相手を探します。
DNA婚活:料金
ジーンパートナージャパン | NOZZE(ノッツェ) | DNAマッチングLovers | |
---|---|---|---|
初期費用 | 120,000円(税抜) →36,000円(税抜) | 30,000円(税抜) | – |
遺伝子検査料 | 36,000円(税抜) →0円 | 50,000円(税抜) | 33,600円(税抜) |
月会費 | 12,000円(税抜) →9,800円(税抜) | – | |
紹介料(1回) | 10,000円(税抜) →5,000円(税抜) | 15,000円(税抜) | – |
成婚料 | あり | 100,000円(税抜) | – |
スマホの人は横にスライドして下さい。
ジーンパートナージャパンは今キャンペーンをしていて安くなっています。
詳しくは、各公式ホームページでチェックして見てください。
DNA婚活の流れ
-
STEP1DNA婚活取扱い店に入会DNA婚活を提携している結婚相談所に入会する
-
STEP2遺伝検査遺伝子を採取し、分析
-
STEP3相手紹介DNAの解析結果に基づいて相手を紹介
-
STEP4/div>お見合い相性の良い相手とお見合い
DNA婚活:まとめ
DNA婚活は、「HLA遺伝子」という種類を使って相性の良い相手を婚活サービスです。
DNA婚活のメリット
・出会いが効率的
・離婚しにくい
・健康な子供に恵まれやすい
デメリット
・サンプルが少ない
・鵜呑みにしすぎは注意
HLA遺伝子の調べ方
・専用キットで唾液で調べる
DNA婚活取扱い店
・ジーンパートナージャパン
・NOZZE(ノッツェ)
・DNAマッチングLoversムツケイ気になる人は、一度相談してみると良いです!
関連記事
【婚活うつ・婚活疲れ】原因と5つの対処法!婚活疲労外来登場!
NOZZE(ノッツェ)の資料請求をしてみた!勧誘はある?内容紹介
失敗しない結婚相手の選び方とは?男性を見極める4つのポイント
にほんブログ村スポンサーリンクスポンサーリンク【結婚相談所比較ネット】