婚活アプリで頑張ってたけど、中々うまくいかない…。
結婚相談所の方がいいかな?
エン婚活とゼクシィ縁結びだったら気軽に利用できそうだけど、どっちがいいのかな?
「エン婚活」と「ゼクシィ縁結び」は、リーズナブルで利用できる結婚相談所だよ!
両方とも、無料カウンセリングが来店不要だから、体験してから検討するのがおすすめ!
・対面サポートなし自分のペースで婚活したい人
・ゼクシィ縁結びよりは、年齢層と年収が高めの男性が多い
・返金保証あり
・とにかくコスパ良く結婚相談所を利用したい人におすすめ!
・対面サポートありでコスパよく結婚相談所を利用りたい人
・年齢層若めの男性と出会いたい人
・20代女性におすすめ!
今回は、エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントの比較をし、どちらがあなたに合った結婚相談所なのかを紹介します。
・会員数の比較
・男性年収の比較
・成婚率の比較
・料金の比較
・サービスの比較
・共通点
・エン婚活エージェントに向いている人
・ゼクシィ縁結びエージェントに向いている人
では、解説していきます。
\コスパNO1結婚相談所/
\対面サポートありコスパ良し/
エン婚活とゼクシィ縁結び:5つの項目で比較バトル

「エン婚活エージェント」と「ゼクシィ縁結びエージェント」の、
①会員数
②料金
③男性の年収
④成婚率
⑤サービス
について、比較し分かりやすく勝ち負けをつけました。
エン婚活 | ゼクシィ縁結び | |
---|---|---|
会員数の多さ | 勝ち | 負け |
料金の安さ | 勝ち | 負け |
男性の年収 | 勝ち | 負け |
成婚率 | 30% | 26.2% |
サービス | ・メール ・電話 | ・メール ・電話 ・面談 |
※横にスライドすると読めます。
では、詳しく紹介していきます!
エン婚活とゼクシィ縁結び比較:会員数

【会員数】
・エン婚活エージェント:30,166人
・ゼクシィ縁結エージェント:約29,000人
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントの会員数と男女比を調査してみました。数字は、公式サイトより引用しています。
【会員数】
エン婚活エージェントの方が多いです。
【男女比】
エン婚活エージェント→男女比半々位で、若干女性が多い
ゼクシィ縁結エージェント→女性が多い
男性会員が多いのは、エン婚活エージェントです。
詳しく見てみましょう。
男女比
公式サイトの数値を使って円グラフにまとめました。
エン婚活エージェント

男性49%:女性51%
※2020年8月現在
ゼクシィ縁結びエージェント

男性48%:女性52%
※2020年8月現在
エン婚活の男女比は、半々位だね!
ゼクシィ縁結びの男女比は女性の方が多いね!
会員数も男性比も多い「エン婚活エージェント」方がより多くの男性に出会えるね!
\公式サイトで詳しく見てみる/
エン婚活とゼクシィ縁結び比較:年齢層
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントの、男女年齢層を比較しました。
男女共、
「ゼクシィ縁結エージェント」の方が若い年齢層の人が多い。
・若い男性と出会いたい女性→ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめ!
・若い女性ライバルが少ない所で婚活したい女性→エン婚活エージェントがおすすめ!
それでは、詳しくみていきましょう。
男性年齢層の比較

2020年8月公式サイトより数値引用
・緑色→エン婚活エージェント
・青色→ゼクシィ縁結エン婚活エージェント
2020年の公式サイトの数値を引用し、男性年齢層のグラフを作成してみました。
【エン婚活エージェント】
1位:36~40歳→24.4%
2位:46~57歳→23.9%
3位:41~45歳→23%
【ゼクシィ縁結エージェント】
1位:36~40歳→28%
2位:31~35歳→26%
3位:41~45歳→21%
男性年齢層を比較すると、ゼクシィ縁結エージェントの方が若い男性割合が多い事が分かります。
若い男性に出会いたい、女性は「ゼクシィ縁結びエージェント」がおすすめです。
\若い男性会員が多い/
女性年齢層の比較

2020年8月公式サイトより数値引用
・オレンジ色→エン婚活エージェント
・黄色→ゼクシィ縁結エージェント
2020年公式サイトより数字を引用し、女性の年齢層のグラフを作成してみました。
【エン婚活エージェント】
1位:31~35歳→35.5%
2位:36~40歳→27.4%
3位:20~30歳→20.45%
【ゼクシィ縁結びエージェント】
1位:31~35歳→41%
2位:20~30歳→27%
3位:36~40歳→25%
両社とも、1番多い年齢層は31~35歳でした。
次に多いのは、エン婚活は36~40歳で、ゼクシィ縁結びは20~30歳でした。
結果、若い女性に出会いたい男性は、ゼクシィ縁結エージェントがおすすめです。
逆に、若い女性のライバルを避けたい人はエン婚活エージェントが良いです。
\若い女性ライバルが少ない/
エン婚活とゼクシィ縁結び比較:男性年収

両社とも、日本の平均年収の男性会員が多い。
会員全体で見ると、ゼクシィ縁結エージェントよりもエン婚活エージェントの方が年収が高い男性が多い。
恐らく、エン婚活エージェントの方が、年齢層が高い理由がある。
それでは、詳しく解説していきます。

・緑色→エン婚活エージェント
・青色→ゼクシィ縁結エージェント
2020年公式サイトより数字を引用し、男性の年収をグラフにしてみました。
【エン婚活エージェント】
1位:401~600万円→42.9%
2位:601~800万円→25.8%
3位:201~400万円→16.2%
【ゼクシィ縁結びエージェント】
1位:401~600万円→42%
2位:201~400万円→29%
3位:601~800万円→18%
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントの会員男性の年収は、
401~600万円がもっとも多いです。
・エン婚活エージェントの場合は、次に601~800万が多い。
・ゼクシィ縁結びエージェントは、次に201~400万円多い。
男性の年収は、エン婚活エージェントの方が年収が高い人が多いです。
日本の男性の平均年収は、国税庁の調査だと、545万円です。
ただ、この数字は46.3歳の男性になるので年齢別の年収も紹介します。
日本の男性平均年収
※横にスライドすると読めます。
年齢 | 平均年収 |
---|---|
20~24歳 | 284万円 |
25~29歳 | 404万円 |
30~34歳 | 470万円 |
35~39歳 | 528万円 |
40~44歳 | 581万円 |
45~49歳 | 635万円 |
50~54歳 | 682万円 |
年収は年齢と比例しているので、エン婚活は、ゼクシィ縁結びよりも年齢が若干高い人が多い理由もあるでしょう。
男性の年収を重視して婚活をしたい方は、エン婚活エージェントの方がおすすめです。
\年収を公式サイトより見てみる/
エン婚活とゼクシィ縁結び比較:成婚率

エン婚活エージェント:30%
ゼクシィ縁結びエージェント:21.1%
成婚率は、結婚相談所ごとで算出方法が異なるので比較できません。
公表している結婚相談所の成婚率は、20%前後の所が多いよ!
エン婚活エージェントの成婚率
6か月以上活動した成婚率は、業界トップクラスの30%!
成婚者のうち、90%が活動1年以内に成婚しています。
※成婚率:年間成婚退会者数÷毎月の平均活動会員数×100で算出
ゼクシィ縁結びエージェントの成婚率
ゼクシィ縁結びエージェントの成婚率は21.1%(結婚相談比較ネットより引用)
成婚者のうち、82%が活動1年以内に成婚しています。
エン婚活とゼクシィ縁結び比較:料金

一般的に結婚相談所の料金は、年間費用25~40万程度です。
結婚相談所には、「仲介型」と「データーマッチング型」大きく2つに分かれます。
仲介型:専任コンシェルジュの手厚いサポートです。一緒に相手探しをお世話してもらうので、費用は高め
データーマッチング型:機械を使いデーターでマッチングしながら、コンシェルジュにアドバイスをもらいながら、相手を探すので費用は安め
エン婚活とゼクシィ縁結びは、データーマッチング型の結婚相談所だよ!
エン婚活 | ゼクシィ縁結び | |
---|---|---|
入会金 | 9,800円 | 30,000円 |
月額 | 12,000円 | 16,000円~ |
成婚料 | 0 | 0 |
年間費用 | 153,800円 | 222,000円~ |
料金が安いのは、エン婚活エージェントだよ!
プランも一つでシンプル!
ゼクシィ縁結びエージェントは、プランが3種類あるよ!
エン婚活エージェント:料金
エン婚活エージェントは、プランも1種類でとてもシンプルで、もっとも安い結婚相談所です。
・登録料:9,800円
・月会費:12,000円
ゼクシィ縁結びエージェント:料金
ゼクシィ縁結びエージェントは、プランが3種類あります。
専任コンシェルジュと対面しながら婚活をすすめたい方は、スタンダードプランとプレミアムプランを選んで下さい。
プラン名 | 入会金 | 月会費 |
---|---|---|
シンプルプラン | 30,000円 | 9,000円 |
スタンダードプラン | 30,000円 | 16,000円 |
プレミアムプラン | 30,000円 | 23,000円 |
※横にスライドすると読めます。
1番人気のプランは、スタンダードプランだよ!
エン婚活とゼクシィ縁結び比較:サービス

サービス | |
---|---|
エン婚活 | ・専任コンシェルジュ付く ・検索での申込 ・電話とメールサポート ・返金保証あり |
ゼクシィ縁結びエージェント | ・専任コンシェルジュ付く ・検索での申込 ・電話とメールサポート ・面談(プランによる) ・会員限定イベントあり |
※横にスライドすると読めます。
エン婚活エージェント:サービス
エン婚活エージェントのサービスは、来店不要のオンライン結婚相談所サービスです。
来店不要なので、来店型の結婚相談所とは違い、移動の時間がないため、時間の節約になります!
普段忙しい人や自分のペースで婚活したい人におすすめです。
・毎月6人以上の紹介+10人の申込が可能
・3か月以内に出会いが無ければ、登録料と月会費を全額返金
・オンライン講座あり(ファッション・メイクなど50本あり)
これだったら、コロナで外出が怖くてできない人も婚活が出来るね!
活動は、全てオンラインですが、サービスエリアが限られているので住んでいる地域によっては、紹介が月6人以下になる事もあります。
エリアの確認は、公式サイトからチェックできます。
エン婚活エージェントは、
・全額返金保証が付いている
・料金も安い
・会社も大手で信頼できるので、
一度お試しに、入会しても良いと思っています。
悩んでいて、時間だけが過ぎてしまい、何も今の状況と変わらないなら、低予算でリスクの低いエン婚活エージェントでお試しでやって、自分に合う人がいないようだったら、全額返金してもらい、他のサービスを利用するのもおすすめ!
\もっともコスパの良い結婚相談所/
ゼクシィ縁結びエージェント:サービス
シンプルプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
自分で検索した人 申込 | 20人/月 | 20人/月 | 20人/月 |
担当が紹介した人 申込 | なし | 6人/月 | 6人/月 |
ファーストコンタクト 成立保証 | なし | なし | あり |
フォロー面談 | オプション | 3か月に1回 | 2か月に1回 |
電話・メール 活動サポート | あり | あり | あり |
※横にスライドすると読めます。
フォロー面談は、直接専任のコーディネータと会って話をします。
内容は、これまでの活動データーをもとに、振り返りを行います。
ここで、自分では気づかなかったクセや視点を知る事もでき、活動を通して自分自信を知るきっかけになることも!
婚活費用を抑えたい、でもプロと相談して適度なフォローも欲しい!
そんな人に、ゼクシィ縁結エージェントはおすすめ!
ただ、ゼクシィ縁結は、「仲介型」の結婚相談所よりは、サポートはあまり期待ができません。
でも、費用がリーズナブルなので
・始めて結婚相談所を利用する人
・たまに、プロと面談してあとは自分のペースで婚活をすすめたい人
・低価格の結婚相談所を探していて、若い男性と出会いたい人におすすめです!
一度、無料カウンセリングを受けて話だけ聞いてみようかな!
\無料カウンセリングを受けてみる/
サービスの内容を詳しくまとめた記事は、下記から読めます。⇩
エン婚活とゼクシィ縁結び共通点

次に、エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントの、共通点を紹介します。
提出書類
どちらも、結婚相談所なので最初に提出書類があります。
・本人証明書(免許書やパスポートなど)
・独身証明書
・年収証明書(前年の源泉や確定申告書類ばど)
・学歴証明書(卒業証書など)
この提出書類がある事が、
婚活アプリとの大きな違い!
本当に独身の人で、年収の誤魔化しもきかない!
アプリだと、提出書類がないので誤魔化しきくし遊び相手や営業も中に潜んでいる場合もあるよね!
結婚相談所だと、嘘がない人で真剣に結婚したい人と出会えるのが大きなメリット!
コネクトシップ加盟
コネクトシップ加盟にしている事も同じです。
コネクトシップは、結婚相談所間で会員相互紹介のプラットホームの事。
意を消して、結婚相談所に入ったのに会員数が少ないと、中々理想の異性と出会う事が難しいですよね?
コネクトシップに加盟している結婚相談所だと、
・結婚相談所内の会員はもちろん
・コネクトシップに加盟している、他の結婚相談所の会員とも出会える
より多くの出会いのチャンスがあります!
コネクトシップについてまとめた記事は、下記から読めます⇩
エン婚活エージェントに向いてる人

・よりコスパの良い結婚相談所で婚活したい人
・30代~40代の男性と出会いたい人
・年収は平均より高めがいい人
・お試しに結婚相談所で活動したい人
・対面サポート不用。オンラインで自分のペースで活動したい人
\もっともコスパの良い結婚相談所/
\エン婚活エージェント公式サイトはこちら⇩/
エン婚活エージェントのサービスや口コミをまとめた記事は下記から読めます⇩
ゼクシィ縁結びに向いてる人

・対面サポートが付いたコスパの良い結婚相談所を探している人
・20~30代の女性
・より自分に合ったプランで活動したい人
・会員限定パーティーにも参加した人
\3つのプランでコスパよく活動できる/
\ゼクシィ縁結びエージェント公式サイトはこちら⇩/
ゼクシィ縁結びエージェントのサービス・口コミについて書かれた記事は、下記から読めます⇩
エン婚活とゼクシィ縁結び比較:まとめ
エン婚活 | ゼクシィ縁結び | |
---|---|---|
会員数の多さ | 勝ち | 負け |
料金の安さ | 勝ち | 負け |
男性の年収 | 勝ち | 負け |
成婚率 | 30% | 26.2% |
サービス | ・メール ・電話 | ・メール ・電話 ・面談 |
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントは、結婚相談所の中でも、安くサービスを受ける事ができます。
特に、はじめて結婚相談所を利用する人に、おすすめです。
しっかりと提出書類があるので婚活アプリとは違い、遊び目的や営業目的の人は会員になりにくいです。
費用が気になる方は、もっともコスパも良い「エン婚活エージェント」がおすすめ!
全額返金保証がついているので、「ちょっと体験してみようかな~」という人にも良いです。
今回の比較記事を読んでも、まだどっちの結婚相談所が良いか悩まれる方もいるかと思います。
そんな方は、両方とも無料カウンセリングをして決めると良いです!
「私だったら、そうします!」
無料カウンセリングをし、
・このサービス費用と見合ってのか?
・コンシェルジュと自分の相性はどうか?
・求めている相手がいるのか?
・店舗を確認し自分はここで婚活ができるのか?
を、判断します。
実際に、結婚相談所の方に不安に思っている事を聞いてみると、より安心して活動ができます。
悩んでいる時間は、勿体ないですよ!
ずるずると、どこの結婚相談所で活動しようか悩んでいると、どんどん婚期が遅れてきます!
婚活では、年齢が高くなる程どんどん大変になります!!!
婚活期間を決めて、早めに活動しないと将来独身のままの可能性も高くなります。
ここまで、ブログを読んでくれたあなた!
あなたは、きっと本気で婚活を頑張ろうとしている人です!面倒くさい気持ちもあるかもしれませんが、あなたの幸せな将来のため!
悩んでいるなら、両方無料カウンセリングをして比較してみましょう。
あなたの婚活が、上手く行く事を願っています。
\無料カウンセリングはこちらから/
\無料カウンセリングはこちらから/
他の大手結婚相談所の資料請求を、一括無料請求したい方は、下記の記事をご覧ください!⇩
関連記事
【エン婚活エージェント】評判・口コミ調査!どんな人が向いてる?
【ゼクシィ縁結び】年齢層・男女比は?どんな人に出会えるのか調査!
【結婚相談所比較ネット】5社を一括資料!どのように届くか解説
【コネクトシップ】評判・口コミ・料金は?3つのメリット紹介!

にほんブログ村