こんにちは!ムツケイ(@mutu_kei)です。
マッチングアプリに登録してみようと思うけど、
30代の私は、どのマッチングアプリを登録すれば失敗しないかな?
30代女性におすすめアプリは、
・ペアーズ
・ゼクシィ縁結び
・Omiai
・youbride(ユーブライド)
・マリッシュ
だよ!
仕事を頑張っていたら、気が付けば30代。
周りの友達は、結婚して子供もいて幸せそう…。
別に結婚がすべてではないと思うけど、一度の人生ステキな男性と結婚し幸せな家庭生活も送りたいですよね?
マッチングアプリはちょっと怖い…など抵抗がある方もいるかと思います。今のマッチングアプリは、セキュリティ対策がしっかりと、されているものが多いです。
最近では、芸能人もマッチングアプリを利用している人もいます。
元あいのりメンバーの桃さんとクロさんは、マッチングアプリで出会った男性と結婚しました。
外見もカワイイくてモテそうな人も、マッチングアプリを利用しています。
今回は、30代女性におすすめなマッチングアプリを紹介します。
・テレビでも紹介されているマッチングアプリ
・マッチングアプリのメリット、デメリット
・マッチングアプリの選び方
・おすすめマッチングアプリランキング
・マッチングアプリで成功させる秘訣
・他の婚活サービスとの違い
それでは、解説していきます。
マッチングアプリ:テレビでも紹介
2020年8月16日に、「林先生の初耳」というTBS番組で「マッチングアプリで幸せになれるのでしょうか?」という内容がテレビで放送されました。
女性お笑いトリオの”三時のヒロイン”がマッチングアプリで結婚した中で、離婚したカップルは、どの位いるのかを調査。
調査方法は
合計12社のアプリ会社に協力してもらい、マッチングアプリでカップルになった1万以上を追跡調査し、アンケートを依頼。
アンケートは、417組が協力してもらいました。
【結果】
アプリ婚417組→19組が離婚
離婚率:4.5%
この結果は、マッチングアプリを使わずに結婚した一般的な結婚をしたカップルの離婚率は6.6%なので、マッチングアプリで出会ったカップルの方が離婚率が低い結果になりました。

さらに、福田麻貴さんも「Pairs(ペアーズ)」を使って”竹内涼真似”のイケメン男性とマッチングし水族館デートへ

なんか、幸せそうだね!
ペアーズの場合、テレビで紹介しているアプリなので、信頼できるアプリだよ!
怪しいサイトだったら、こんな企画もやらないよね!
\利用者国内NO1のマッチングアプリ/
30代女性マッチングアプリ:メリット・デメリット

次に、マッチングアプリを利用するメリット・デメリットを紹介します。
メリット
- たくさんの人と出会える
- 自分のペースで婚活ができる
- 費用が安い
- 理想に近い異性と出会えるチャンスがある
- 24時間パトロールしているアプリもある
たくさんの人と出会える
マッチングアプリは、全国の人が利用しているので、よりたくさんの男性と出会えるチャンスがあります。
なので、地方や田舎暮らしで、中々出会いがない…。
という方も出会いのチャンスがあります。
自分のペースで婚活ができる
自分のペースでできるので、仕事の休憩時間や通勤時間にも婚活が可能!
婚活パーティーだと、オシャレして出かけ移動時間がありますが、マッチングアプリは、家でリラックしながら婚活が出来ちゃうメリットがあります。
隙間時間に相手を探せるので、忙しい女性にもおすすめです。
費用が安い
マッチングアプリは、女性だと無料の物が多くあります。
有料の物も、男性よりかは安いものが多いです。
理想に近い異性と出会えるチャンスがある
マッチングアプリは、始めにプロフィールを作ります。
このプロフィールをもとに、
・年齢
・年収
・住まい
・趣味など
相手の条件を絞って抽出する事ができます。
また、相手の写真を見る事ができるので、自分の理想に近い男性と出会えるチャンスがあります。
24字時間パトロール
アプリによりますが、例えばPairsの場合、安心・安全に利用できるように24時間監視体制を適用しています。
そこで、プロフィールをチェックしたり、不審ユーザーがいないかの監視、違反報告されたユーザーの調査などをしています。
デメリット
- プロフィールと違いがある場合がある
- 真剣な交際目的でない人も潜んでいる可能性も
- メッセージのやり取りが苦手な人はきつい
- 自分から積極的に行動する必要がある
プロフィールと違いがある場合もある
実際に会ってみたら、違ったっていう事もあります。
恐らく、自分を良く見せようと、写真を加工してしまったり、結婚相談所とは違い、年収証明書・学歴証明書の提出がないので、ついつい盛ったプロフィールになってしまっている人も、中にはいる場合があります。
自分も、写真やプロフィールを盛り過ぎないように注意しようね!
真剣な交際目的ではない人も潜んでいる可能性もある
マッチングアプリは利用しやすいので中には、
・悪徳業者
・体が目当ての遊び目的の人
も潜んでいる可能性もあります。
より安全に婚活をしたい方は、
・有料のアプリを選ぶ
・独身証明書・年収証明書・学歴証明書の提出が必要な結婚相談所
がおすすめです!
メッセージのやり取りが苦手な人はキツイ
異性とのメッセージのやり取りが苦手な人は、キツイかもしれません。
マッチングアプリは、マッチングした相手とメッセージのやり取りをして、実際に会ってみるかどうかを決めます。
なので、メッセージのやり取りが苦な人は、ストレスになる事もあります。
自分から積極的に行動する必要がある
マッチングアプリは、自分のペースで婚活が出来るメリットがありますが、自分から行動する必要があります。
恋愛が苦手、恋愛のプロにアドバイスをもらいながら結婚相手を探したい人は、結婚相談所がおすすめです。
30代女性マッチングアプリ:選び方
- 30~40代の男性会員が多いアプリ
- 自分にあったアプリを選ぶ
①30~40代の男性会員が多いアプリを選ぶ
30代女性が、マッチングアプリで成功するには、年の近い同世代の異性か年上の異性の会員が多くいるアプリを、選ぶ事をおすすめします!
女性は、
「自分の年齢+3~5歳」の相手をさがしている事が多いよ!
※スマホの人は横にスライドすると読めます。
会員数 | 年齢層 | |
---|---|---|
Pairs | 1000万人 | 20~40代 |
Omiai | 400万人 | 20~30代 |
with | 250万人 | 20~30代 |
マッチドットコム | 250万人 | 30~40代 |
ユーブライド | 190万人 | 30~40代 |
ゼクシィ縁結び | 110万人 | 20~30代 |
マリッシュ | 80万人 | 35~40代 |
ブライダルネット | 31万人 | 30~40代 |
②自分にあったマッチングアプリを選ぶ
マッチングアプリの利用目的は3種類あります。
- 遊び目的(遊ぶ仲間が欲しい)
- 恋人探し向け(恋人をさがして良い人がいれば、いずれ結婚したい)
- 婚活向け(今すぐに結婚したい)
もし、自分の目的と違うアプリを選んでしまうと、自分が思い浮かべてる男性で出会う事が困難になります。
例えば、自分はすぐにでも結婚をしたいのに、遊び目的のアプリを選んでしまうと中々結婚まで進展しなかったりもします。
※スマートフォンの人は横にスライドすると読めます
目的 | 女性料金 | |
---|---|---|
Pairs | 恋活 | 無料 |
Omiai | 恋活 | 無料 |
with | 恋活 | 無料 |
ゼクシィ縁結び | 婚活 | 4,378円~/月 |
ユーブランド | 婚活 | 4,300円~/月 |
マリッシュ | 婚活 | 無料 |
ブライダルネット | 婚活 | 3,980円~/月 |
マッチドットコム | 婚活 | 3,980円~/月 |
有料の方が、真剣に婚活をしたい会員が多いよ!
あとは、結婚相談所になるけど、エン婚活エージェントやゼクシィ縁結びエージェントは、マッチングアプリの延長的なサービスで相談所の中では、費用が安くておすすめ!
30代女性:マッチングアプリおすすめランキング
30代前半の女性におすすめマッチングアプリ!
- 位:Pairs
- 位:ゼクシィ縁結び
- 位:Omiai
30代後半の女性におすすめマッチングアプリ!
- 位:ユーブライド
- 位:ゼクシィ縁結び
- 位:マニッシュ
30代後半女性におすすめしたマッチングアプリは、目的が恋活ではなく婚活用がおすすめです。
この5社のマッチングアプリを紹介するね!
Pairs(ペアーズ)

- 初心者向け
- 恋活・婚活
- 20~40代の利用者が多い
- 女性料金:無料
ペアーズは、現在会員数が1000万人以上の国内利用者NO1のマッチングアプリです。
検索型のアプリで、気になる相手に「いいね!」を送り相手も「いいね!」を返してくれたら、マッチング成立しメッセージのやり取りができます。
安全性や評判も良いアプリ。
女性は無料ですし気軽に始められます。
ゼクシィ縁結び

- 初心者向け
- 婚活
- 20~30代の利用者が多い
- 女性料金:2,640円
真面目な交際を求める、結婚適齢期世代にピッタリなマッチングアプリ!
サクラや業者排除体制もされていて、本人確認してないとマッチングした相手とやり取りができません。
あと24時間監視されているので、安心で安全なサポート体制。
ゼクシィ縁結びでは、個人情報を伝えずに待ち合わせの約束ができるデートコンシェルジュ機能もあります。
また、無料で価値観診断で自分のタイプがわかり、診断結果にあわせて毎日4人自分と相性の良い相手を紹介して貰えます。
\44秒に1組がマッチング/
Omiai

- 初心者向け
- 恋活
- 20~30代の利用者が多い
- 女性料金:無料
Omiaiは、ペアーズと同じくらい老舗アプリで人気も高いアプリです。
ただ、ペアーズの方が会員人数んが多いので出会いのチャンスが豊富。
なので、まずはペアーズを利用して、ペアーズが合わないな~と思ったらOmiaiを使ってみるのも良いかと思います。
ユーブライド

婚活
30~40代が多く利用
女性料金:4,300円~
ユーブライドは、結婚相談所や婚活パーティーを運営するIBJグループのマッチングアプリです。
婚活真剣度NO1で、成婚実績も高いアプリ。
料金は、無料会員と有料会員に分かれています。
無料会員で出来る事は、
・1日5件までのイイね
・有料会員から届いたメッセージのみ返信
有料会員は、男性も女性も同じ料金設定です。
真剣な気持ちで活動している人が対象なので、女性も有料となっています。
良さそうな人がいたら、有料会員に切り替えるのも良いかと思います。
マリッシュ

- 婚活
- バツイチ、シンママ
- 30~40代
- 女性料金:無料
マリッシュは、バツイチ、シンママ・シンパパなど再婚応援マッチングアプリです。
会員の8割が結婚歴ありで再婚者が多いです。
30代女性:マッチングアプリで成功させる秘訣
- 写真をこだわる
- プロフィールをしっかりと書く
- 同時進行で進める
①写真にこだわる
写真はこだわりましょう!
マッチングアプリでは、自撮りした写真を登録するユーザーも多いです。
ただ、自撮りばかりの写真だと「自分が好きな人」に思われてしまう可能性もあります。
友達と遊びに行った時などに、誰かに撮って貰える機会があるなら、写真を撮ってもらうと良いです。
写真の加工は、やりすぎに注意です!
実際会って、全然違うじゃんって事にならない様に、加工をするなら普段の1.2倍くらいキレイに撮れてれば問題ないでしょう。
ファッションは、自分が気に入っているコーディネートにしましょう。
また、背景にも気を使いましょう。
生活感たっぷりのゴチャゴチャした背景だと、だらしない人と印象を持たせてしまう可能性もあります。
②プロフィールはしっかりと書く
自己紹介文は、400文字程度を目安に書きましょう。
絵文字や顔文字、記号など適度にいれいると、親しみやすい文章になります。
さらに、改行すると読みやすい文章になります。
③同時進行で進める
マッチングアプリでは、複数人の方と同時進行に進めるのが一般です。
なので、付き合う前であれば、複数人と連絡を取りデートに行くのも問題ありません。
始めは抵抗があるかもしれませんが、より多くのチャンスをつかむために同時進行をおすすめします。
また、マッチングアプリを2つ掛け持ちも良いです!
例えば、
婚活を目的としたアプリの「ゼクシィ縁結び」+登録者数の多い「Pairs」を同時進行でやるのもイイです。
Pairsやomiaiは、女性は無料なので始めやすいよ!
マッチングアプリ・婚活パーティー・結婚相談所の違い
※スマホの人は横にスライドすると読めます
マッチングアプリ | 婚活パーティー | 結婚相談所 | |
---|---|---|---|
出会いの方法 | ネット | 会場 | ネット 仲人の紹介 |
出会える人数 | 多い | 普通 | 少ない |
サポート | 少ない | 普通 | 充実 |
メリット | 安く気軽に婚活ができる | 短時間で複数人と直接出会える | サポートが手厚い 相手のプロフィールが使用できる |
デメリット | なかには、結婚以外の目的の人も潜んでいる可能性もある | コミュニケーション能力必要 疲れる | 高額 |
女性料金 | 無料~5,000円/月 | 500~4,000円 | 20~60万円 |
30代女性マッチングアプリ:まとめ
マッチングアプリは、結婚相談所などの比べて気軽に始めやすいです。
彼氏が欲しい!
結婚をしたい!
と思うなら、まずはマッチングアプリから始めるのも良いです!
このまま、婚活したいけど色々面倒くさい!
誰かにバレたら恥ずかしいなどの理由で、先延ばしにしているとずっと、状況は今のままで変わりません。
本当に、結婚したいなら期間を決めて挑戦してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、今より楽しい生活が待っているのかもしれません!
婚活期間は、一生に考えるとほんのわずかの時間。
あの時、婚活頑張れば良かったと後悔するなら、まずは始めやすいマッチングアプリが、おすすめです!
・ペアーズ
・ゼクシィ縁結び
・Omiai
・youbride(ユーブライド)
・マリッシュ
良かったら、参考にして下さい!
関連記事
Pairs(ペアーズ)は安全?危険人物の見分け方・口コミ調査
30代女性の婚活は厳しい?結婚できる人できない人の特徴とは?

にほんブログ村