こんにちは!ムツケイ(@mutu_kei)です。
Rcawaii(アールカワイイ)
の返却と解約方法ってどうやってやるの?
アールカワイイの返却方法と解約方法を画像付きで説明するね!
アールカワイイの返却方法は、簡単です。
ただ、解約方法は分かりにくいので、画像付きで紹介します。
\スタイリストがコーデしてくれる/
Rcawaii(アールカワイイ):返却方法~3ステップ~

① 返却用の箱または袋
② 洋服
③ 返却用紙
④ シール
⑤ 着払い送り状
返却に必要な物はすべて、レンタル時に送られてきます!
ちなみに、返却用紙はこちらです!

返却用紙にも、洋服の返却方法が書いてあるので安心です。
クリアファイルは、返却しなくても大丈夫です。
(私は、クリアファイルがいらないので、返却用紙と一緒に返しています。)
返却方法は、簡単!
3ステップで完了するよ!
① 箱または返却袋に、【洋服+返却用紙】を入れる
② 洋服の評価・感想、次回着たい服をリクエストする
③ 配送する
それでは、解説していきます。
・佐川急便→箱で返却
・コンビニ→袋で返却
返却時の配送方法によって、箱に入れて返すか、袋に入れてかえすのかが変わるよ!
佐川急便で返却

箱は、レンタル時に送られてきた箱を使います。
箱に、
・洋服
・返却用紙
を入れて箱を閉じます。

レンタル服と一緒に入っていた、
「透明シール」を箱の差し込み部分に貼ります。

同封の「着払い伝票」を箱に貼り付けて完了。
依頼主欄の自分の住所・氏名はアールカワイイが印字してくれるから、書く手間がなくて良いよ!
佐川急便は、返却方法も無料なのでおすすめです。
コンビニで返却
ただ、お仕事をされている方など、コンビニから返却したい方もいるかと思います。
・佐川急便:0円
・同時交換サービス:480円/箱
・ヤマト運輸:300/箱
・ゆうぱっく:300/箱
佐川急便以外は有料だよ!
ちなみにコンビニは、
【ゆうパック】
・ローソン
【ヤマト運輸】
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・デイリーヤマザキ
・ポプラ、スリーエイト、ニューデイズ
など
から発送する事になるよ!
コンビニから返却する場合は、運送会社をアールカワイイのマイページで変更する必要があります。
発送方法の選択
-
STEP1メニュー画面より「返却時の運送方法」をタップ
アールカワイイ公式サイトのメニュー画面「返却時の配送方法」をタップします。
-
STEP2返却時の配送方法を選択
返却時の配送方法を選んで、【保存】をタップして完了!
返却袋は、レンタル時に同封してあるこの袋を使うよ!

レンタル時に、一緒に入っているこの袋で返却です。

封するテープも付いているよ!
だから、ガムテープも不要!
梱包も簡単!
この袋に、箱での返却と同じように、洋服と返却用紙を入れます。
伝票は、コンビニの着払い伝票を利用すればイイです。
コンビニで伝票をもらい自分で必要項目を記入します。
〒340-0822
埼玉県八潮市大瀬5-14-3
CV内 Rcawaii物流センター
(03-3833-4237)
運送会社を変更するので、次回発送から着払い伝票が届きます!
ステップ2:感想、次の服のリクエストを送る

レンタル服と送られてくる、洋服の内容が書いてある資料のQRコードをスマホで読み取りアクセスします。

「コメントを見る、評価をする」をタップします。

スタイリストさんからのコメントがあります。
この画面を下にスクロールすると、送られてきた洋服の評価できる画面が出てきます。

アールカワイイの洋服を1着ずつ評価をします。
評価はタップするだけで簡単です!
【満足度評価】
・大満足 ★★★
・満足 ★★
・少し満足 ★
・不満 ××
・激怒 ×××
【サイズ】
・小さい
・ぴったり
・大きい
を選んで、「返却する」をタップします。

最後に、「全体の評価・ご意見」を入力して【保存】ボタンを押して終了!
意見をしっかりと書いた方が良いよ!
次のレンタル服の参考になるよ!
あと、送られてきた「コーディネート案」もここから見れます。

こんな感じに、10種類のコーディネート案が送られきます。
ここで、小物の購入もできます!
あとは、次回のリクエストも送りましょう。
ステップ3:送る(発送)
梱包・評価を送ったら、発送しましょう。
佐川急便の場合は、【無料】です。
電話やWEBで集荷の手配をします。
すると、自宅まで取りに来てもらえます。
アールカワイイに、洋服が到着すると、登録しているメールに「返却確認のお知らせ」が届きます。

このメールが確認できれば、返却終了です。
返却の洋服が確認されたら、次の新しい服が、1~3営業日いないに送られえてきます。
送られてくるスパンはこんな感じです。

ただ、土日祝は時間がかかります!
アールカワイイの会員のレンタル頻度は、平均月に2~3回送って貰う人が多いようです。
借り放題プランの人は、せっかくなら3回は借りたいよね!
\ヒルナンデス!でも紹介された/
2回目に送らてきた服

パンツは、履くと結構かわいかったよ。
アールカワイイ:購入する場合
アールカワイイでは、気に入ったレンタルの洋服を購入する事ができます。
そちらも紹介しますね!
この画面は、レンタル服の評価画面です。
全部購入

全部購入をタップします。
単品購入

一つだけ購入する時は、「購入する」ボタンをタップします。
\レンタルして購入もできる/
アールカワイイ:退会方法

解約方法は、よくある質問にも書いてあるよ!
ただ、分かりにくいですし、注意ポイントもあるので紹介します。
①契約終了日の7日前までに退会申請を出す
②契約終了日までに洋服を返却する
退会申請は、電話やメールで出来ないのでちょっと不便…
退会申請と返却
契約終了日の7日までに退会申請を済ませる。
契約期間の調べ方は、
アールカワイイのマイページ
レンタル情報→現在のプラン→プラン名を、タップすると確認できます!

私の場合、
契約期間:2020年8月5日~2020年9月4日です。
契約期間の1週間前までに退会申請が必要なので、8/28までに行う事になります。
退会申請をした、その日から発送がストップするよ!
ギリギリに手続きするとお得だよ!
レンタル服は、契約終了日までに返却します。
一週間前までに退会申請出来ない場合や、契約終了日までにレンタル商品が返却されない場合は、自動契約更新になるから気を付けてね!
退会申請の手順
-
STEP1「レンタル情報」をタップメニュー画面の「レンタル情報」をタップ
-
STEP2現在のプランをタップ
「レンタル中のコーデ」の画面になります。
この画面を一番下までスクロールします。スクロールすると、「現在のプラン」が出てきます。
プラン名をタップします。
私の場合、「ライトプラン」をタップします。 -
STEP3退会申請はこちらをタップ
契約中の画面が出てきます。
※退会申請はこちらをタップします。退会理由に関してアンケートに答えて、「退会申請(発送されなくなります)」ボタンをタップして完了!
これで、アールカワイイから「月額会員の退会申請を受領しました」メールが届いて手続きは完了です。
あとは、契約終了日までにレンタル服を返却しましょう!
\月額制ファッションレンタル/
アールカワイイ:まとめ
アールカワイイの返却は、必要な物がレンタル服と一緒に送られてくるので楽ちん!
佐川急便で返却するのが1番スムーズ!
退会申請は、分かりにくい。
・契約終了日の7日前までに退会申請が必要
・契約終了日までにレンタル服を返却する
日にちが過ぎてしまうと、自動更新されるので注意が必要です。
\月額制ファッションレンタル/
関連記事
Rcawaii(アールカワイイ)30代でも大丈夫?評判・口コミ
KAMIKA(カミカ)シャンプー評判・口コミ!使ってみた感想は?
KAMIKA(カミカ)シャンプー販売店!一番安いのはどこ?2020年
【体験談】プレズ!オンラインダイエットに入会!2週間たった感想

にほんブログ村